XMTrading(エックスエム)のマイクロ口座は、少額取引に特化した口座タイプです。
最小ロットなら、ほとんどの通貨ペアが100円未満の証拠金で取引ができます。
\ 海外FX人気№1業者 /
本記事では、XMのマイクロ口座の特徴・メリット・デメリット、そしておすすめの使い方までまとめました。
- スタンダード口座
- マイクロ口座(今ココ!)
- ゼロ口座
- 極(KIWAMI)口座
XMのマイクロ口座の特徴
XMのマイクロ口座は、名前の通り「小さな取引に特化した口座タイプ」です。
発注方式 | NDD方式(OTC) |
証拠金通貨 | JPY/USD/EUR |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
取引手数料 | 無料 |
1ロット当たりの単位 | 1,000通貨 |
最大ロット/最大保有可能ロット | 100ロット/20,000ロット |
最小ロット | 0.01ロット(MT5のみ0.1) |
初回最低入金額 | 5ドル相当額 |
取り扱い銘柄 | 【通貨ペア】57種類 【貴金属CFD】4種類 【エネルギーCFD】5種類 【株価指数CFD】24種類 【仮想通貨CFD】31種類 【商品先物CFD】8種類 |
商品合計 | 129種類 |
マージンコール | 証拠金維持率が50%を下回った状態 |
ロスカット水準 | 証拠金維持率が20%を下回った状態 |
取引プラットフォーム | MetaTrader4(MT4) / MetaTrader5(MT5) |
- 1ロットあたりの単位が1,000通貨
- 取引手数料が無料
- 最大1,000倍レバレッジ
ここでは、具体的なXMのマイクロ口座の特徴をみてみましょう。
1ロット当たりのサイズが小さい
XMのマイクロ口座は、全ての通貨ペアが1ロット当たり1,000通貨の取引サイズとなります。
また、最小ロットに関しては、各口座タイプで違いがないため、マイクロ口座も0.01ロット(10通貨)から取引が可能です。
10通貨とは、ドル円なら10ドル単位から取引できることになります。
最小ロットの0.01ロット(10通貨)の取引では、ほとんど証拠金維持率の変動もありません。
したがって、XMのマイクロ口座では、超低リスクで取引の経験を積むことができます。
スタンダード口座との違いはほとんどない
XMのマイクロ口座とスタンダード口座は、取引条件にほとんど違いはありません。
なぜなら、取り扱い銘柄やレバレッジなど、1ロット当たりの数量が異なること以外は、全てマイクロ口座とスタンダード口座は共通だからです。
通貨ペア | 0.01ロット(最小ロット) 必要証拠金 | 0.1ロット 必要証拠金 | 1ロット 必要証拠金 |
---|---|---|---|
EURUSD ユーロ/米ドル 換算レート:0.99339 | 1円 | 15円 | 146円 |
GBPUSD ポンド/米ドル 換算レート:1.15458 | 2円 | 17円 | 170円 |
AUDUSD豪ドル/米ドル換算レート:0.64437 | 1円 | 9円 | 95円 |
USDJPY米ドル/日本円換算レート:147.77250 | 1円 | 15円 | 148円 |
USDCHF米ドル/スイスフラン換算レート:0.99833 | 4円 | 37円 | 370円 |
XMのマイクロ口座でメジャー通貨ペアを取引する際の、必要証拠金目安は上記の通りです。
最小ロットの10通貨単位の取引では、数円程度の証拠金からでもポジションが持ててしまいます。
各種ボーナスの対象となる
マイクロ口座もスタンダード口座と同様に、XMが実施する各種ボーナスを受け取ることができます。
XMが常時提供しているボーナスキャンペーンの概要は以下の通りです。
- 【2段階入金ボーナス】入金額に応じて最大50万円相当
- 【口座開設ボーナス】新規口座開設で13,000円相当
- 【ロイヤルティプログラム】取引毎に無制限でボーナス
- 【友人紹介プログラム】友達紹介で最大130ドルのボーナスが獲得可能
上記のボーナスをフル活用することで、少額資金から取引できるマイクロ口座で、さらに少ない自己資金から取引を始められます。
「とりあえず、FXを体験していみたい!」といった方なら、未入金で受け取れる口座開設ボーナス単体でも、マイクロ口座は十分に試すことができるでしょう。
XMのマイクロ口座のメリット・デメリット
ここでは、XMのマイクロ口座を利用する具体的なメリット・デメリットを解説します。
自分のトレードスタイルにマイクロ口座が合っているか、メリット・デメリットを参考に口座タイプを選びましょう。
低リスク運用ができる
XMのマイクロ口座のメリット1つ目は「低リスク運用ができる」ことです。
マイクロ口座は、1ロット当たりの取引サイズが小さいため、小規模な取引が行えます。
マイクロ口座以外では最小1,000通貨(0.01ロット)の取引が必須ですが、マイクロ口座では最小10通貨(0.01ロット)から少額取引が可能です。
取引の規模が小さければ、発生する損失も小さくなるため、低リスクで運用することが可能です。
FXを始めてみたいけど、大金を使いたくない、大損するのが恐いといった方にマイクロ口座は安心して使いやすいでしょう。
ポジションの分割エントリーが得意
XMのマイクロ口座には、ポジションの分割エントリーが得意というメリットがあります。
XMのマイクロ口座は、10通貨単位(0.01ロット)から取引でき、最大で同時に保有できるロット数は20,000ロットにもなります。
例えば、小ロットで高金利通貨ペアを積み立てたい時などは、マイクロ口座の使い勝手が良いでしょう。
ボーナスを使って取引ができる
XMのマイクロ口座は、XMの実施するボーナスキャンペーンを全て利用できます。
元より、マイクロ口座の1ロット当たりの必要証拠金が少ないです。
ボーナスを活用することで、ほとんど自己資金を使うことなく、マイクロ口座ならトレードの練習ができるでしょう。
例えば、13,000円相当の口座開設ボーナスでも、メジャー通貨ペアで20ロット相当の取引が可能です。
スプレッドが広い
XMのマイクロ口座は、スプレッドの広さがデメリットの1つです。
マイクロ口座は、取引条件のほとんどがスタンダード口座と同じになります。
スプレッドもマイクロ口座とスタンダード口座と共通の取引条件です。
通貨ペア | USDJPY 米ドル/日本円 | EURUSD ユーロ/米ドル | GBPUSD ポンド/米ドル |
---|---|---|---|
XMTrading マイクロ口座 | 2.3pips | 2.2pips | 3.5pips |
TITANFX スタンダード口座 | 1.8pips | 1.9pips | 3.1pips |
FXGT スタンダード+口座 | 2.6pips | 2.0pips | 2.7pips |
上記は、XMのマイクロ口座と他社口座による1日当たりの平均スプレッド比較表です。
XMのマイクロ口座は、他社口座と比べて若干スプレッドが広くなっています。
XMでスプレッドを重視する場合は、KIWAMI極口座やゼロ口座を選びましょう。
スワップポイントに注意が必要
XMのマイクロ口座は、スタンダード口座と同様のスワップポイントが適用されます。
スワップポイント自体は変わりませんが、1ロット当たりの数量が異なるため、スワップポイントの金額に注意しましょう。
例えば、スワップポイントを狙って長期的に運用する場合は、取引サイズも目標のスワップポイントの金額に達する様に調節する必要があります。
利益も小さくなりやすい
XMのマイクロ口座は、小規模な取引によって低リスク運用ができます。
しかし、取引の規模が小さければ、損失と同時に期待できる利益も少ない金額です。
1年単位で数万円増えれば良いといった運用方針なら良いですが、取引で稼ぎたい方にはXMのマイクロ口座は効率が悪くなります。
XMなら、スタンダード口座を選択してもボーナスと1,000倍レバレッジで十分に少額トレードが可能です。
デモ口座はなし
XMで提供されている4口座タイプの中で、唯一デモ口座がないのがマイクロ口座です。
XMのデモ口座開設画面にある口座選択欄の箇所を見ても、他の3口座のみ申請できるようになっています。
ただし、スタンダード口座は1ロットが10万通貨であるのに対し、マイクロ口座は1ロット1,000通貨です。
デモ口座を使う際は、自身の中でロット数量をマイクロ口座に置き換えて計算する必要があります。
XMのマイクロ口座でおすすめの使い方
ここでは、XMのマイクロ口座はどういった活用方法があるか?具体的なおすすめの使い方を解説します。
ミニマムサイズの取引が得意なマイクロ口座がどういった形で活用できるか見てみましょう。
マイクロ口座からスタンダード口座へ向けた練習
XMのマイクロ口座からスタンダード口座へ最終的に移行する使い方は、初心者トレーダーにおすすめです。
マイクロ口座を使って低リスク環境でトレードの経験を積み、慣れてきたらスタンダード口座で本格的にトレードデビューをしましょう。
しかし、まとまった利益を得るには物足りないため、経験を積んだらXMはマイクロ口座からスタンダード口座に乗り換えるのがおすすめです。
自動売買(EA)のフォワードテスト
XMのマイクロ口座は、自動売買(EA)のフォワードテストに活用することもできます。
フォワードテストとは、自動売買のプログラムを実際の相場で稼働させてトレード成績を検証することです。
新しい自動売買を導入する際は、はじめからスタンダード口座で稼働させるより、マイクロ口座でフォワードテストを行うことがおすすめです。
XMのマイクロ口座なら、スタンダード口座とほとんど同じ取引条件、そして低リスクでフォワードテストを行えます。
スワップポイントを狙った長期運用
スワップポイントをメインに狙う長期運用にも、XMのマイクロ口座はおすすめです。
マイクロ口座は、毎月少しずつ、高金利通貨ペアのポジションを増やしていく運用方法との相性に優れています。
なぜなら、マイクロ口座は小さな取引数量で複数のポジションを保有しやすいからです。
例えばマイクロ口座では、最小ロットで取引を行う場合、ほとんどの通貨ペアが数十円の証拠金からポジションを建てられます。
毎週、数百円の資金で細かく高金利通貨ペアのポジションを積み上げるといった使い方がXMのマイクロ口座では可能です。
XMのマイクロ口座を開設する方法
XMのマイクロ口座は、初回の方は新規口座開設・既にXMアカウントを持っている方は追加口座開設で利用可能です。
新規口座開設の場合は、マイクロ口座も13,000円相当の口座開設ボーナスが受け取れます。
また、口座開設後の入金ボーナスも受け取れますが、最初は最もメジャーなスタンダード口座から作成しておくと良いでしょう。
XMでは最大8口座まで追加口座が作成可能です。
ここでは、XMのマイクロ口座を新規・追加口座で開設する方法をまとめました。
XMの会員ページにログインしたら、上部の「口座」をクリックします。
その後、画面左側に口座管理のダッシュボードが表示されます。
追加口座開設と記載された項目をクリックしましょう。
追加口座の欄で、必要情報の入力を行います。
最初に口座タイプの選択項目が表示されるので、Microと記載されたものを選びましょう。
その後、基本通貨やレバレッジを指定して追加口座の申請をします。
追加口座の開設が完了すると、XMのマイクロ口座のログイン情報がメールで届きます。
記載されているログイン情報をMT4/MT5に入力してログイン、また口座内に資金が入金されていればすぐに取引が可能です。
XMのマイクロ口座に関する注意点
ここではマイクロ口座に関する注意点を3つご紹介します。
マイクロ口座は、基本的な仕様がスタンダード口座と同じです。
しかし、取引プラットフォーム上の細かな仕様や、ボーナスの還元割合など一部、スタンダード口座との違いに注意しましょう。
1ロット当たりのXMポイントが少ない
マイクロ口座に関しても、XMが独自で行っているロイヤルティプログラムの対象です。
ロイヤルティプログラムでは、取引毎にXMP(エックスエムポイント)が付与され、キャッシュバックやクレジットと交換できます。
ロイヤルティステータス | ランクアップ条件 | 1ロット当たりのXMポイント |
---|---|---|
Executive(エグゼクティブ) | 初回取引の完了 | 【スタンダード口座】10XMポイント【マイクロ口座】0.1XMポイント |
Gold(ゴールド) | 初回取引から30日以上が経過 | 【スタンダード口座】13XMポイント【マイクロ口座】0.13XMポイント |
Diamond(ダイアモンド) | 初回取引から60日以上が経過 | 【スタンダード口座】16XMポイント【マイクロ口座】0.16XMポイント |
Elite(エリート) | 初回取引から100日以上が経過 | 【スタンダード口座】20XMポイント【マイクロ口座】0.20XMポイント |
ただし、上記の通り1ロット当たりの数量の違いから、貰えるXMポイントもマイクロ口座とスタンダード口座で異なります。
通貨ペアの表示名が違う
マイクロ口座は、通貨ペアの表示名(シンボル名)が他の口座タイプと異なります。
- マイクロ口座:USDJPYmicro
- スタンダード口座:USDJPY
- ゼロ口座:USDJPY.
上記の様に、通貨ペア名の末尾にXMのマイクロ口座は「micro」と表記されます。
MT4・MT5で取引する際には、同じように末尾にmicroと記載されている通貨ペアを選んで取引しましょう。
MT5は0.1ロットから取引
XMのマイクロ口座の最小ロットは0.01ロット(10通貨)です。
ただし、取引プラットフォームにMT5を選択した場合は、最小ロットが0.1ロット(10通貨)となります。
したがって、0.01ロット単位の取引をマイクロ口座で行う場合には、取引プラットフォームはMT5を選択しましょう。
コメント